こんにちは、Ayakaです。
タキマキのような美髪になりたい!!と、今年に入ってヘアケアを見直しているところです。
今回は、私が実際に使ってみて良かったヘアケアアイテムを厳選して紹介します。
どれもお気に入りで、現在進行形で使っているものばかり。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
アイテム① ビタミノカラーシャンプー/セリエエクスパート

浮気しても必ず戻ってくるマイベストなシャンプー。2年くらい前からずっと使っています。
セリエエクスパートは色んな種類のシャンプーがありますが、ビタミノカラーはカラーリングしている髪向け。
一時期、別の種類のものを使っていましたが、やっぱりビタミノカラーに戻ってきました。
少量でもしっかり泡立つのと、軋みもなく洗いやすいです。匂いもGood!
さらに、使い続けるとだんだん髪が柔らかくしなやかになる気がします。
容量は300mlですがロングヘアでも3ヶ月は持つのでコスパも良いかなと思います。
アイテム② アンドシャンプー トリートメント/ミルボン

最近使い始めたアイテム。柔らかいテクスチャーで伸びるので、髪に揉み込みやすいです。
アンドシャンプーシリーズはトリートメントの香りが7種類あって、どれもすごくいい匂い。
幅広い髪質に対応しているらしくて、シャンプーもリンスも種類は1つのみ。香りで選ぶシャンプーというコンセプトみたいです。
私の使っている7番はフリージアの香りで、トリートメント後はお風呂場がすごく良い匂いになります。
アイテム③ リストラティブ ブローアウトプライマー/ミルボン

美容室でオススメされて購入したアウトバス用のヘアミルク。ドライヤー前に2プッシュくらい付けてます。
ミルボンって美容室専売品で、美容師さんのアドバイスをもとに製品を選ぶのがベター。
私は髪質が硬めで、長年のヘアアイロンのせいで痛んでいるところが多いので、リペアがいいよとオススメされました。
これを使うとほんっとに髪の毛が柔らかくなります。しかもめっちゃ良い匂い!

たまに、休日前夜は面倒でヘアミルク付けずに乾かすこともあるのですが、寝癖のつき方も全く違うので、効果はすごく高いはず(笑)。
まじでオススメです!
アイテム④ ラブ スムージングミルク

今年の夏こそは髪の毛も紫外線対策したいなと思って、購入したのがダヴィネスのヘアミルク。
ロングヘアで6プッシュくらいがちょうど良い感じでした。濡れた髪、乾いた髪、どちらでもいけます。
伸びがいいテクスチャーで、髪にすっと馴染んでくれて塗りやすいです。
アウトバス用としてしばらくは使っていましたが、ミルボンのヘアミルクを購入してからは出かける前に使うようにしています。
夏直前に暗めのカラーリングをしたのですが、このヘアミルクのお陰もあってなのか、カラーの抜け具合がかなり遅くてビックリしています。
紫外線対策、あなどれませんね!
自宅でのヘアケアも大事!
美髪って自宅でどれだけケアできるかも重要なんだと、ヘアケアアイテムを見直してみて実感しているところです。
美容院での定期的なヘアメンテだけでは、やっぱり限界があるし、髪が綺麗なひとって普段から丁寧なケアをしているんだろうな、と。
ズボラな私はヘアケアアイテムを少し良いものにすることしかできませんが、それでも髪がだいぶ扱いやすくなったような・・・?
髪の毛を綺麗にしたいひと、ぜひシャンプーだけでも変えてみてはどうでしょう?



コメント